【Rails】HTTPメソッドのGET, POST, PUT, DELETEとは何か?

Ruby on Railsアイキャッチ画像

rails routesでルートを確認すると、以下の出力結果となる。

この中に出てくるGET, POST, PUT, DELETEとは何かについてまとめました。

                   Prefix Verb   URI Pattern                                                                              Controller#Action
                  diaries GET    /diaries(.:format)                                                                       diaries#index
                          POST   /diaries(.:format)                                                                       diaries#create
                new_diary GET    /diaries/new(.:format)                                                                   diaries#new
               edit_diary GET    /diaries/:id/edit(.:format)                                                              diaries#edit
                    diary GET    /diaries/:id(.:format)                                                                   diaries#show
                          PATCH  /diaries/:id(.:format)                                                                   diaries#update
                          PUT    /diaries/:id(.:format)                                                                   diaries#update
                          DELETE /diaries/:id(.:format)                                                                   diaries#destroy

これは、HTTPメソッドと言われるもの。

HTTPメソッドとは何か

HTTPメソッドとは

クライアント(ブラウザ)がサーバーに依頼(リクエスト)するための手段のこと

ブラウザとサーバー間ではリクエストとレスポンスが絶えず行われている。

GET, POST, PUT, DELETEとは何か

このリクエストの種類を表しているのが、GET, POST, PUT, DELETE

GET

データを取得する

POST

クライアントからサーバーにデータを送信する

PUT

クライアントからサーバーにデータを送信する

POSTと同様。では何が違うのか?

POSTが”新規作成”で使われるのに対して、PUTは”更新”で使われる。

DELETE

データを削除する

コメント